WordPress

WordPress画像自動圧縮・最適化プラグイン「EWWW Image Optimizer」の使い方

2020年8月28日

WordPress画像自動圧縮・最適化プラグイン「EWWW Image Optimizer」の使い方

あなたが自分でWordPressのサイトを見ていると、(表示速度が遅い)(サイトが重い)と感じる事があるかと思います。

サイトの表示速度に影響を与える要因の1つが画像のファイルサイズです。

画像のファイルサイズは、小さいほど表示速度が早くなります

今回は、WordPressにアップした画像を自動でサイズを圧縮したり、過去の画像を圧縮することでサイト全体の容量を削減できる便利なプラグインEWWW Image Optimizerを設定する具体的な手順を解説していきます。

とは言っても、インストールして簡単な設定をするだけなので全然難しくありません。

サイトの表示速度をあげる事は、SEO的にもプラスになるので、EWWW Image Optimizer」は是非入れておきたいプラグインの1つです。

EWWW Image Optimizerを使うメリット

  • 画像をアップロードすると自動で最適化できるので手間がかからない
  • アップロード済みの画像も圧縮できる
  • 一度にまとめて全ての画像を圧縮する事ができる

管理画面から①(プラグイン)→②(新規追加)をクリックします。

(EWWW Image Optimizer)などと検索して、「EWWW Image Optimizer」を(今すぐインストール)をクリックします。

インストールが完了したら、(有効化)をクリックします。

「EWWW Image Optimizer」の設定

次に「EWWW Image Optimizer」の設定ですが、基本設定するべき項目は2箇所のみです。

管理画面から①(プラグイン)→②(インストール済みプラグイン)をクリックしてます。

「EWWW Image Optimizer」の(設定)をクリックします。

(ベーシック)の設定画面で、(メタデータを削除)のチェックボックスにチェックが入っている事を確認してください。

デフォルトだとおそらく入っていますが、もし入っていなければチェックを入れます。

この設定をすると、画像に不要なテキストファイルが付いているときに、自動的に削除してファイルのサイズを減らします。

次に、(変換)の設定画面にいきます。

(コンバージョンリンクを非表示)のチェックボックスにチェックを入れます。

この設定は、最適化の際に、(jpg)→(png)や(png)→(jpg)など、拡張子が自動的に変換されるのを無効にして、自動変換によっての画質の低下を防ぎます。

必要な設定を(変更を保存)をクリックします。

特にやるべき設定は以上になります。

【EWWW Image Optimizer】の使い方

「EWWW Image Optimizer」の使い方は非常に簡単です。

(一括最適化)という、既にアップロードされている画像とWordPressテーマの画像をまとめて最適化してくれる機能です。

管理画面から、①(メディア)→②(一括最適化)をクリックします。

(最適化されていない画像をスキャンする)をクリックします。

(最適化できる画像が〇〇点あります)とでてくるので、(〇〇点の画像を最適化)をクリックします。

(完了)とでれば成功です。

下の欄の(最適化ログ)の矢印をクリックすると詳細を確認できます。

「EWWW Image Optimizer」を有効化していれば、今後新規で追加した画像は自動で最適化されますので、今後は一括圧縮することも不要かと。

アップロードされた画像がどれくらい圧縮されているのかは、管理画面から①(メディア)→②(ライブラリ)をクリックすると、(メディアライブラリ)の画面になるので、ここで確認できます。

それではまた!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ヒロシ

ヒロシです。
現在は会社員としてエンジニアの業務を行っています。
担当業務は主に、WordPressサイト開発、改修です。
ブログやプログラミング学習で役に立つ情報を発信しています。

-WordPress

Copyright © ヒロシブログ 2020