AFFINGER5の購入後,初期の段階でやるべき設定やデザインの変更の方法を,詳しく解説していきます。
AFFINGER5は,デザインのカスタマイズの幅が広く,デザインやカスタマイズにハマるとかなりの時間がかかってしまい,ハマりすぎて記事の投稿が疎かにならない為に,初心者の人は,はじめに必要最低限の設定やカスタマイズをして記事に集中できる環境を作り,落ち着いてきたら本格的にデザイン変更やカスタマイズをしていくのがおすすめです。
当記事の信頼性
- 当ブログでもアフィンガーを使用
- アフィンガーでカスタマイズ中
- アフィンガーの初期設定・デザイン変更実施済み
この記事はこんな方におすすめ
- アフィンガーにまだ慣れていなくてどこから変えていったらいいのかが分からない
- とりあえず自分のブログに必要な設定やデザインを先に設定して,記事の投稿に集中したい
また,アフィンガーでできるカスタマイズについては,以下のまとめ記事で詳しく解説しています。
また,この記事は,WING(AFFINGER5)のテーマを購入してインストール・有効化していることが前提になります。
参考
アフィンガーの購入・インストール方法については,
WING(AFFINGER5)【メリットとデメリットは?】購入とインストールの手順
で詳しく解説していますので,参考にしてください。
-
WING(AFFINGER5)【メリットとデメリットは?】購入とインストールの手順
続きを見る
それでは順に解説していきます。
目次
アフィンガー5マニュアルの初期化
まずはじめに,アフィンガー初期値を設定します。
「AFFINGER5管理」をクリックします。
「保存」をクリックします。
設定(一般設定・表示設定・パーマリンク設定)
ブログの設定をまだしていない人はここでブログの設定を見直しておきましょう。
一般設定
ブログのタイトルやキャッチフレーズを設定する場合はここでできます。
「設定」→「一般」をクリックします。
- 「サイトのタイトル 」「キャッチフレーズ」を入力
- 「変更を保存」をクリック
表示設定
ここでは,トップページやカテゴリーページに表示される記事数などの設定ができます。
「設定」→「表示設定」をクリックします。
- 最大投稿数などの表示設定をします。(ここでは「1ページに表示する最大投稿数」を「10項目」,「フィードの各投稿に含める内容」を「要約」)
- 「変更を保存」をクリックします。
パーマリンク設定
パーマリンクの設定はSEOでは重要と言われていますので,まだ設定していない場合はここで設定しましょう。
「設定」→「パーマリンク設定」をクリックします。
- 「共通設定」でパーマリンクの設定をします。(ここでは「投稿名」)
- 「変更を保存」をクリックします。
プラグイン「Classic Editor」の導入
現在アフィンガー5では,記事投稿のエディターは「Classic Editor」が推奨されています。
プラグイン「Classic Editor」を有効化することで,エディターを「Classic Editor」に変更できます。
- 「プラグイン」から
- 「新規追加」をクリックします。
「今すぐインストール」をクリックします。
「有効化」をクリックします。
アフィンガー5管理画面での初期設定
AFFINGER5管理画面では,ウィジェットの設定もここでしておきましょう。
「ウィジェット」は,サイドバーなどに各パーツを配置できる機能です。
ウィジェットでのショートコードを有効化
サイドバーに人気記事を設置する場合などによく使います。
参考
人気記事を設置する方法については,
プラグイン「WordPress Popular Posts」の設定手順【保存できない人必見】
で詳しく解説していますので,参考にしてください。
-
プラグイン「WordPress Popular Posts」の設定手順【保存できない人必見】
続きを見る
「AFFINGER5管理」をクリックします。
「その他」をクリックします。
- 「ウィジェットにショートコードを使用する」にチェックをいれます。
- 「保存」をクリックします。
ヘッダー画像の削除(変更)
アフィンガーでデフォルトのヘッダー画像を削除する方法です。
- 「外観」から
- 「カスタマイズ」をクリックします。
- 「画像を非表示」をクリックします。
- 「公開」をクリックします。
また,ヘッダーに画像を新しく設置する場合は,ここで設定ができます。
参考
フッターのクレジット表記の変更
アフィンガーはデフォルトですとフッターのコピーライトに,下のようなクレジット表記があります。
このクレジット表記の部分を変更する方法があります。
参考
フッターのクレジット表記を変更したい人は,
WING(AFFINGER5)のコピーライトを編集する手順【プラグインなし】
で詳しく解説していますので,参考にしてください。
-
WING(AFFINGER5)のコピーライトを編集する手順【プラグインなし】
続きを見る
サイト全体のカラーの設定
サイト全体の色やデザインの設定をしておきましょう。(後から変更は可能)
「AFFINGER5管理」をクリックします。
「デザイン」をクリックします。
- 「カラーパターン」や「デザインパターン」を好みで設定してください。
- 「save」をクリックします。
デザイン済みデータの導入
アフィンガーには,始めから色やデザインが整っていて,「カラーパターン」や「デザインパターン」よりもクオリティーの高い「デザイン済みデータ」がありますので,色やデザインをゼロから自分で考えて設定していくのが面倒な人は「デザイン済みデータ」の導入も視野に入れることをおすすめします。
SNS設定
AFFINGER5管理画面では,SNSの設定ができます。
SNSと連携させる場合は設定しましょう。
「AFFINGER5管理」をクリックします。
「SNS」をクリックします。
「SNS設定」で自分の環境に合わせて設定してください。
Twitter設定
- Twitterアカウント名を入力します。(@より先)
- Twitterカードサイズを大か小にチェックをいれます。(ここでは大)
「save」をクリックします。
Google連携の設定(Googleアナリティクス・Googleサーチコンソール)
ここでは,「Googleアナリティクス」「Googleサーチコンソール」のGoogle連携の設定をします。
「Google アナリティクス 」IDの調べ方
まずは「Googleアナリティクス」にログインします。
まだアカウントを作成していない場合は,Googleアナリティクス公式ページでアカウントを作成できます。
「Google アナリティクス」にログインして左下にある「管理アイコン」をクリックします。
管理画面になるので「トラッキング情報」をクリックします。
「Googleサーチコンソール」HTMLタグの調べ方
まずは「Googleサーチコンソール」にログインします。
まだアカウントを作成していない場合は,Googleサーチコンソール公式ページでアカウントを作成できます。
「Google Search Console」ページの「所有者の確認」の画面で「HTMLタグ」を選択します。
メタタグが表示されますので,赤枠の中のcontent=""
の""の中の文字をコピーしておいてください。
Google連携に関する設定
「AFFINGER5管理」をクリックします。
「Google・広告 / AMP」をクリックします。
- アナリティクスコード(トラッキングID)を入力します。
- サーチコンソールHTMLタグを入力します。(コピーしておいた部分)
- 「save」をクリックします。
まとめ
今回は以上になります。
それではまた!