WordPress

アフィンガー5でプロフィールの設置とカスタマイズ【全エリアに設置する方法を解説】

2021年2月19日

悩む人
よく見かけるおしゃれなアイコンのプロフィールをサイドバーや記事下に設置する方法がわかりません。
今回は,そんな悩みにお答えします。
ヒロシ

(プロフィールって必要?)と思っている人はいますが,プロフィールをサイトの見やすい位置に設置することで,信頼感や親近感が上がりますので,プロフィールは設置することをおすすめします。

今回は,WordPressテーマAFFINGER5でプロフィールを全エリア別に設置する方法と,プロフィールのカスタマイズ方法を紹介します。

この記事はこんな人におすすめ

  • プロフィールをサイドバーに設置したい
  • プロフィールカードを設置したい
  • プロフィールを記事下に設置したい
  • おしゃれなプロフィールにしたい

当記事の信頼性

  • 当ブログでもアフィンガーを使用
  • アフィンガーでカスタマイズ中
  • プロフィール全種類実施済み

アフィンガーで設定できるプロフィールは次の3種類です。

アフィンガーで設定できるプロフィール

  • サイドバーにプロフィール
  • サイドバーにプロフィールカード
  • 記事下に「この記事を書いた人」

それでは順に解説していきます。

プロフィールを用意する

まずはプロフィールの設定をします。

プロフィールの設定をはじめに設定しておくことで,これから解説する全種類のプロフィールの設置がスムーズに進みます。
ヒロシ

ここでの大まかな流れは次のようになります。

step
1
プロフィールの設定をする

step
2
SNS,お問い合わせフォームのボタンを設定する

step
3
プロフィールアイコンを設定する

プロフィールの設定をする

管理画面から

  1. 「ユーザー」
  2. プロフィール

をクリックします。

プロフィールに添える自己紹介を入力します。

SNS,お問い合わせフォームのボタンを設定する

ここでは,

  • ホーム(ブログURL)
  • SNS
  • お問い合わせページ

を設定できます。

リンクさせるURLがある場合,ここで入力します。

プロフィールアイコンを設定する

プロフィール用の画像を無料アイコン作成サイトで用意する場合は,3つほど紹介しますので,参考にしてください。

無料で使えるアイコン素材おすすめのサイト

FLAT ICON DESIGN

ICOOON MONO

Iconpon

デザインの質を求めるならやはりプロフィールに使うアイコンは信頼できるプロに頼んで手に入れましょう。

アイコン作成依頼のできるサービスですと,ココナラがおすすめです。当サイトのこのアイコンもココナラで制作してもらいましたよ。
ヒロシ

WordPressでプロフィール画像を設定する方法は2パターンです。

どちらか1つの方法でOKです。

  • Gravatarでプロフィール画像を設定する
  • 「WP User Avatar」などのプラグインでプロフィール画像を設定する
  • 「サイドバーにプロフィール」でプロフィール画像を設定しない場合は「サイドバーにプロフィール」までスキップしてもらってOKです。
  • サイドバーにプロフィールカードを設置するのみの場合はアフィンガーのテーマのカスタマイズでプロフィール画像の設定ができますので「サイドバーにプロフィールカード」までスキップしてもらってOKです。

それでは順に解説していきます。

Gravatarでプロフィール画像を設定する

プロフィールの設定画面で,「Gravatarでプロフィール画像の変更が可能です。」をクリックします。

「Gravatar」のページに移動しますので,アカウントがある場合は「ログイン」,新規の場合は「Gravatarを作成」をクリックします。

「Gravatarを作成」をクリックした場合,必要事項を入力します。

  1. メールアドレス,ユーザー名,パスワードを入力します。
  2. 「アカウントを作成」をクリックします。

入力したメールアドレス宛にアカウント作成用のメールが届くので,「アカウントを有効化」をクリックしてください。

Gravatarにログインできれば,アカウントの作成は完了です。

もしくは,「Gravatar」のログインページで「ログイン」をクリックした場合,次のようなページになります。

  1. メールアドレスまたはユーザー名を入力します。
  2. 「Continue」をクリックします。

「メールをご確認ください。」という画面になりますので,メールを確認してリンクをクリックします。

「Continue to WordPress.com」をクリックすると,ログインできるはずです。

ログイン後,画像を設定するために「ここをクリックして追加してください!」をクリックします。

「Upload new」をクリックします。

  1. 「ファイルを選択」をクリックして画像を指定します。
  2. 「Next」をクリックします。

サイズを変更できる画面に変わります。

画像のサイズが長方形になっている場合は,正方形に変更することをおすすめします。

画像をそのまま使用する場合は変更する必要はありません。

完了したら「Crop Image」をクリックします。

  1. 設定した画像のレーティング(評価の制限)を設定(普通の画像であれば「G」を選択)
  2. 「Set rating」をクリック

これで「gravatar」でのプロフィール画像の設定は完了です。

WordPressのプロフィールの設定画面で,アイコンに設定した画像が反映されていれば成功です。

反映されていない場合は,ブラウザのキャッシュを消去や,時間をあけて再度確認してみてください。

最後に「プロフィールを更新」をクリックします。

プラグイン「WP User Avatar」でプロイール画像を設定する

プラグイン「WP User Avatar」を使った方法を解説します。

簡単にすぐに出来ますので,プラグインを使うことに抵抗がなければこの方法がおすすめです。
ヒロシ

プラグイン新規追加ページで「WP User Avatar」を「今すぐインストール」をクリックします。

「有効化」をクリックします。

プロフィールの設定画面で,プラグインの画像の項目が追加されていますので,「画像の選択」をクリックして,プロフィールに設定する画像を選択します。

最後に「プロフィールを更新」をクリックします。

サイドバーにプロフィール

当ブログでサイドバーにプロフィールを設置した場合の完成のイメージは,以下の画像のようになります。

カスタマイザーでのプロフィール設定

まずはカスタマイザーでプロフィールの設定をします。

管理画面から,

  1. 外観
  2. カスタマイズ

をクリックします。

「オプションカラー」をクリックします。

「サイト管理者紹介(プロフィールカード)」をクリックします。

ここで設定できる項目

  • ボーダー色(プロフィールの枠の色)
  • 背景色(プロフィールの背景色)

ここで好みの色を設定してください。

ここではボーダー色を黒色,背景色を灰色に設定しています。

例: ボーダー色: #000000

例: 背景色: #efefef

「公開」をクリックします。

設定したプロフィールをサイドバーに設置

管理画面から,

  1. 外観
  2. ウィジェット

をクリックします。

「STINGERサイト管理者紹介」を右にあるサイドバーエリアの任意の位置にドラッグアンドドロップで移動させます。

ここでは,サイドバートップに設定しています。

  1. タイトル名を入力(ここではプロフィール)
  2. 保存をクリック

「完了」をクリックします。

これでプロフィールのサイドバー設置が完成です。

確認してみると,はじめに解説したプロフィールの設定(SNS,お問い合わせフォームのボタンを設定する)での,SNSボタンとホームボタンが設置されています。

サイドバーにプロフィールカード

当ブログでサイドバーにプロフィールカードを設置した場合の完成のイメージは,以下の画像のようになります。

カスタマイザーでのプロフィールカード設定

まずはカスタマイザーでプロフィールカードの設定をします。

管理画面から,

  1. 外観
  2. カスタマイズ

をクリックします。

「オプションカラー」をクリックします。

「サイト管理者紹介(プロフィールカード)」をクリックします。

「プロフィールカードに変更」にチェックを入れます。

  1. 「画像を選択(プロフィールカード)」(背景画像を設定できる)
  2. プロフィールカードの画像を選択(プロフィールカードの画像を設定できる)
  3. 「アバター画像に影をつける(プロフィールカード)」(チェックを入れるとアバター画像に影がつく)

ここでは,プロフィールカードの画像を設定し,「アバター画像に影をつける(プロフィールカード)」にチェックを入れています。

プロフィールカードのボーダー色

例: #000000

プロフィールカードの背景色

例: #efefef

  • テキスト色(プロフィールカード)(プロフィールカードの文字の色を設定できる
  • 影をつける(プロフィールカード)(チェックを入れると,プロフィールカードの枠に影がつく
  • 角丸にする(プロフィールカード)(チェックを入れると,プロフィールカードの枠が角丸になる

ここでは,

影をつける(プロフィールカード)にチェックを入れています。

プロフィールカードの下の部分にリンクボタンをつける

プロフィールカードの下の部分にリンクボタンをつけることが出来ます。

リンクボタンをつけた場合のイメージは,以下の画像のようになります。

カスタマイザーの「サイト管理者紹介(プロフィールカード)」の画面でリンクボタンの設定ができます。

ここで設定できる項目

ボタンURL リンク先のURL(紹介したい記事など)
ボタンテキスト リンクボタンにつけるタイトル名
ボタンテキスト色(プロフィールカード) ボタンの文字色
ボタン上部背景色(プロフィールカード) ボタンの上の部分の背景色
ボタン下部背景色(プロフィールカード) ボタンの下の部分の背景色
ボタン影色(プロフィールカード) ボタンの影の色

ここでは,「ボタンURL」と「ボタンテキスト」のみ設定しています。

「公開」をクリックします。

設定したプロフィールカードをサイドバーに設置

管理画面から,

  1. 外観
  2. ウィジェット

をクリックします。

「STINGERサイト管理者紹介」を右にあるサイドバーエリアの任意の位置にドラッグアンドドロップで移動させます。

ここでは,サイドバートップに設定しています。

  1. タイトル名を入力(ここではプロフィール)
  2. 保存をクリック

「完了」をクリックします。

これでプロフィールカードのサイドバー設置が完成です。

確認してみると,はじめに解説したプロフィールの設定(SNS,お問い合わせフォームのボタンを設定する)での,SNSボタンとお問い合わせボタンとホームボタンが設置されています。

プロフィールカードは,お問い合わせページのURLを設定した場合はお問い合わせボタンも反映されますよ。
ヒロシ

記事下に「この記事を書いた人」

記事の下に「この記事を書いた人」を設置した場合の完成のイメージは,以下の画像のようになります。

「この記事を書いた人」を設置する場合は,WordPressでプロフィール画像を設定する必要がありますので,まだ設定していない場合は,

「プロフィールアイコンを設定する」

でプロフィール画像を設定してください。

管理画面から,「AFFINGER5管理」をクリックします。

「投稿・固定記事」をクリックします。

「この記事を書いた人」の箇所で好みに合わせて設定してください。

ここで設定できる項目

「この記事を書いた人」を有効化する チェックを入れると,記事下に「この記事を書いた人」が設置されます。
「この記事を書いた人」の最新記事を表示する チェックを入れると,「この記事を書いた人」の最新記事が表示されます。
記事上にライター情報を表示する チェックを入れると,記事上にライター情報が表示されます。
「この記事を書いた人」及び「ライター情報」を固定ページでも表示する チェックを入れると,「この記事を書いた人」及び「ライター情報」が固定ページの下にも設置されます。
アバター画像を丸くする(※コメント欄のアバター画像含む) チェックを入れると,アイコンが丸くなります。
プロフィール情報にhtmlタグを許可する チェックを入れると,プロフィール情報でhtmlタグが使用できるようになります。

ここでは,

  • 「この記事を書いた人」を有効化する
  • 「この記事を書いた人」の最新記事を表示する

にチェックを入れています。

「SAVE」をクリックします。

これで「この記事を書いた人」の設置が完了です。

確認してみると,はじめに解説したプロフィールの設定(SNS,お問い合わせフォームのボタンを設定する)したSNSボタンとホームボタンが設置されています。

「最新記事」も表示されています。

まとめ

悩んでいた人
これでプロフィールの設定と全エリアでの設置方法が分かりました。これから設置していこうと思います。
プロフィール情報を正確に載せているサイトは,プロフィール情報がないサイトに比べると,読者から安心してもらいやすいです。プロフィールカードを設置して読者から信頼してもらえるようなブログにしていきましょう。
ヒロシ

アフィンガー5でできるデザイン変更やカスタマイズについては,以下の記事で詳しく解説しています。

参考

当ブログでも使用しているテーマ「WING(AFFINGER5)」は,SEOに強く収益が発生しやすいと評価されていて,稼ぐことに特化した人気のあるWordPress有料テーマです。

WING(AFFINGER5)に興味のある人は,

WING(AFFINGER5)【メリットとデメリットは?】購入とインストールの手順

で紹介していますので,参考にしてください。

参考記事
WING(AFFINGER5)【メリットとデメリットは?】購入とインストールの手順

続きを見る

今回は以上になります。

それではまた!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ヒロシ

ヒロシです。
現在は会社員としてエンジニアの業務を行っています。
担当業務は主に、WordPressサイト開発、改修です。
ブログやプログラミング学習で役に立つ情報を発信しています。

-WordPress

Copyright © ヒロシブログ 2020